会社概要 -Company-

<社 名>        有限会社Coo&RIKU(クーアンドリク)

<所在地>        〒101-0021 東京都千代田区外神田4丁目14番1号秋葉原UDX18階

<創 業>        1999年11月

<設 立 >  2003年8月1日

<代表取締役>        大久保 浩之

<事業所(店舗他)>※ 系列グループ会社分を含む

事務所(2拠点)、店舗(228店舗)、系列会社(7社)

海外(3店舗)、ブリーディング施設(国内12箇所)

<資本金>        183,875 千円

<従業員数>     2,826名

※ 系列グループ会社分を含む(2024年11月末時点)

<事業内容>       

・ ペットの売買及びその仲介・繁殖・飼育・訓練・運動・給餌に関する受託業務

・ペットのレンタル・生体の輸入及びペットフード、ペット用品の輸入・販売

・ペット美容の経営/ペット専用ホテルの経営

・動物病院の運営

・前各号に附帯関連する一切の業務

<系列会社>

株式会社Coo&RIKU東日本

株式会社ATSU.Trading

株式会社海動物病院

有限会社大浩商事

上海空陸寵物有限公司

青岛海空宠物有限公司

COO&RIKU MALAYSIA SDN. BHD.


沿革

1999年 11月 「ペットショップCoo」を創業

2002年 1月 埼玉県草加市に第1号店「ペットショップRIKU草加店」をオープン

2003年 8月 有限会社Coo&RIKUを設立

2004年 8月 「有限会社大浩商事」を設立

2006年 3月 東京都足立区竹の塚に本社移転

2008年 2月 「株式会社海動物病院」を設立

2011年 4月 埼玉県川口市に本社移転

     7月 「株式会社Atsu.Trading」 を設立

     10月 「株式会社Coo&RIKU東日本」を設立

2016年 6月 ペットショップCoo&RIKU 店舗が100店舗達成

2019年 1月グループ売上高100億円達成

2020年 9月 グループ売上高200億円達成

2021年 4月 ペットショップCoo&RIKU店舗が200店舗突破 200店舗達成


経営理念

『 愛する家族 』と暮らす『 幸せ 』を提供し、

世界に笑顔を溢れさせる企業を目指して

Coo&RIKUは、「一人でも多くの方にワンちゃんネコちゃんと暮らす幸せを感じていただくこと」を目指し、

全国に店舗を展開するペットショップです。

ワンちゃんネコちゃんの幸せを一番に考え、飼い主様に寄り添い、

出会いからその後の暮らしまでサポートいたします。


大久保浩之(代表取締役社長)のあいさつ

近年、無責任な飼い主によって傷つくワンちゃんやネコちゃんが増えています。Coo&RIKUは、法令を遵守しながら、お客様に安心してペットを迎えていただける環境を提供するため、業界の動向を常に注視し、リーダーシップを発揮することを目指しています。

業界の変化に迅速かつ柔軟に対応し、法改正にもいち早く適応することで、お客様に信頼されるペットショップであり続けます。また、業界全体の発展に寄与するため、積極的に意見を発信し、より良い環境づくりに貢献してまいります。

新たにワンちゃんやネコちゃんを家族として迎えることは、その命を守る責任を伴います。お客様にとって、新しい家族を迎える際には不安がつきものですが、ワンちゃんやネコちゃん自身も環境の変化に戸惑うことがあるでしょう。さらに、残念ながら予期せぬ事情により飼育が困難になる場合や、病気や事故による別れといった問題が発生することもあります。こうした不安やリスクを少しでも軽減できるよう、私たちは日々努力を続けています。

お客様が安心してペットと暮らせるよう、繁殖場の適正な運営、充実した生命保障制度、そしてきめ細やかな接客対応など、さまざまな取り組みを行ってまいりました。今後も、健康なワンちゃん・ネコちゃんと、それを大切に育てるご家族の皆様に、最適な出会いを提供できるよう努めてまいります。

ワンちゃん・ネコちゃんとの素敵な出会いをお探しの方はもちろん、飼育に関する不安や疑問をお持ちの方も、ぜひお近くのCoo&RIKUへお越しください。皆様が安心してご相談いただける環境を整え、お待ちしております。


<大久保浩之社長に関連する公式サイト>

クーアンドリク公式サイト

Buzip

innovations-i

AUBA

ペライチ


「すべてのワンちゃん・ネコちゃん」のために取り組んでいること

■信頼できるブリーダーとの提携

健康で元気なワンちゃん・ネコちゃんをご家庭に迎えていただくため、Coo&RIKUでは、ブリーダーとの取引に厳格な基準を設けています。適切な環境で大切に育てられた子たちをお届けするため、優良なブリーダーのみと提携し、品質と安全性を確保しています。

■ブリーディング施設の適正運営

Coo&RIKUグループでは、全国にブリーディング施設を展開し、ワンちゃん・ネコちゃんの繁殖・飼育を行っています。健康管理を徹底し、適切な広さの環境を整えることで、ストレスの少ない快適な空間を提供。清潔な施設維持にも注力し、健やかな成長をサポートしています。

■移動前のケアと健康管理

ブリーディング施設から引き受けたワンちゃん・ネコちゃんは、店舗に移動する前にアニマルケアセンターで過ごします。センターには医療設備が整っており、健康診断や各種予防措置を実施。安心して新しい環境へと移れるよう、細やかなケアを行っています。

■店舗での健康管理と環境整備

Coo&RIKUでは、新しい飼い主様のもとに旅立つまで、ワンちゃん・ネコちゃんが健康で快適に過ごせるよう、衛生管理・健康管理・安全対策を徹底しています。動物愛護法に基づいた適切な飼育環境を整え、ワンちゃん・ネコちゃんにとって最良の環境を提供できるよう努めています。

■狂犬病予防接種・遺伝子病検査の実施

すべてのワンちゃん・ネコちゃんが健康な状態で新しいご家庭へ迎えられるよう、Coo&RIKUでは、狂犬病予防接種を費用負担なしで実施。また、遺伝子病検査も行い、将来の健康リスクを軽減する取り組みを行っています。ペットと飼い主様が安心して暮らせるよう、生涯にわたるサポートを提供しています。  


店舗での取り組み

■店舗スタッフが愛情を込めて細やかに管理

Coo&RIKUでは、ワンちゃん・ネコちゃんの健康を第一に考え、毎日の健康チェックや店舗環境の維持に努めています。さらに、体調を崩した場合でも、獣医師が迅速に対応できる体制を整え、安心して過ごせる環境を提供しています。


<店舗での取り組み>

■法令に基づいた適正な飼育環境

ワンちゃん・ネコちゃんが快適に過ごせるよう、適切なケージサイズの確保、湿度や温度の管理、安全設備の点検を徹底しています。各店舗では、飼育される動物の数に応じて、法律で定められた基準に沿ったスタッフ配置を行い、手厚いケアを実現しています。

また、ストレスを軽減するために、適度な運動と休憩の時間を設けることで、健康的な生活リズムを維持できるよう配慮しています。

■ワンちゃん・ネコちゃんの健康管理

感染症対策として、消毒や手袋の着用を徹底し、毎日1頭ずつ健康状態を確認しています。定期的に獣医師が巡回診療を行い、体調不良の早期発見・迅速な対応に努めています。さらに、オンライン診療の仕組みを導入し、獣医師とリアルタイムで相談できる体制を整えているため、緊急時にも適切な処置を速やかに行うことが可能です。

■スタッフの教育と成長支援

スタッフのスキル向上を目的として、週に1回の新人研修を実施するほか、管理者が定期的に各店舗を巡回し、指導や改善を行っています。また、毎月店長がスタッフと個別面談を行い、サービス品質の向上を図るためのアドバイスを行っています。こうした継続的な教育体制により、お客様とワンちゃん・ネコちゃんの満足度向上に努めています。  


クーアンドリクの公式YouTube